「健康経営優良法人2023」に認定されました
健保連愛知連合会は、2023年3月8日、経産省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、5年連続で「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。

健保連愛知連合会の健康経営の取組み
健保連愛知連合会では、愛知県内の健康保険組合に加入する企業の『健康宣言』を推進しております。
愛知県内の健康保険組合が、加入者のみなさまに安心で健康な生活をお送りいただくためのより良いサービスを行えるよう、制度の充実や組合の発展をサポートする事業を進めている健保連愛知連合会事務局といたしましても、その事業の実現のためには何より職員一人ひとりの心身の健康が不可欠であると考え、2018年7月に『健康宣言』をし、職員の健康維持・増進の支援、および職場環境の整備に取り組んでまいります。
健保連愛知連合会の『健康宣言』おもな取組み事項
1. 定期健診受診率100% | 健診受診状況の管理・把握、受診勧奨 |
---|---|
2. ストレスチェックの実施 | 「こころの耳(厚労省ポータルサイト)」を活用 |
3. 教育機会の設定 | 健康に関する情報誌の回覧 |
4. 適切な働き方実現 | ノー残業デーの設定、メモリアル休暇の取得促進 |
5. コミュニケーションの促進 | 活動量の視える化→コミュ力(りよく)UP |
6. 食生活の改善 | 月に1回ヘルシー弁当 ※新型コロナウイルス感染症対策のため一時休止中 健康に配慮した飲料の訪問販売と契約 |
7. 運動機会の増進 | 毎日の始業前ラジオ体操 健康づくり施設の利用料補助 |
8. 感染症予防対策 | インフルエンザワクチンの費用補助 |
